13…時のピラミッド



なぜ13という数字がマヤ神聖暦に使われているのでしょうか。

それは
「時(天国)のピラミッド」と呼ばれ、
特殊な数学的特性を持つからに他なりません。

マヤの宇宙論における天国には13段階あるといいます。
そしてこの13こそマヤ人にとっては
天国そのものの象徴だということなのです。


1と13、2と12、3と11のように
一対のペアを描き足すと14になり、
7は中心の数となっていて、
自らの数を掛けると14になるという
数の秘儀が込められています。


13日周期は、ある特定のエネルギー量子、波のメタファーなのです。


13日周期は、聖なるカレンダーを生きるためには
不可欠な要素なのです。
その周期のリズムに基づいて、
古代マヤ人が祭儀の日取りを決める時計でもあったのです。





「ジャガーの智恵」は私の師書です。

力強さに欠ける低い数字から始まり、
真ん中の数字6,7,8,9はエネルギーのバランスが取れている日です。

10から13は力がありすぎて危険である
強い日という独特な意味と性格をもって、
生命の波動を物語っているのです。


また13は、人体にある13の関節と一致するとマヤ学者はいいます。
(足首2、膝2、股関節2、手、肘、肩が2ずつ、首が1で13関節)

マヤのデイ・キーパーたちは、
独特な数の秘儀とデイサインを読み取りながら、
聖なる時を厳粛に受け止めていたのでしょう。









コーデックスボルジアは素晴らしいマヤの絵図を
私たちに見せてくれます。